こんにちは!
ほしです!
今回ご紹介するのは北欧神話を舞台としたリアルタイムストラテジーゲーム、
【ヴァイキングライズ】についてご紹介していきます!
「ヴァイキングライズ」は、2023年4月30日にリリースした、『ヴァイキング』をテーマとしたリアルタイムストラテジーゲームです!
細かなキャラクターの動きと、都市発展を自由に楽しむ戦略性とやりごたえが満載のゲーム!!
自由にカスタマイズして、あなただけのヴァイキング帝国を築きましょう!!
また、幻想的で引き込まれるようなサウンドトラックも魅力的ポイント♪
【ヴァイキングライズ】ってどんなゲーム?
「ヴァイキングライズ」は、巨大なワールドマップで敵と戦い、陸でも海でもリアルタイムで戦況を把握し、自軍の指揮をとりつつ戦う戦略性の高いストラテジーゲームです!
あなたはヴァイキングのリーダーとして、未知の世界「ミッドガルド」で部隊を導きます。 探検、略奪、開発、狩猟、そして戦闘で、危険と希望に溢れた未開の地を駆け抜けましょう。
仲間を集めて帝国を築き、航海術と海戦術を組み合わせユニークな戦略を立てて、戦いに挑もう!!
こんな方におすすめ
- 開拓が好きな方
- 戦略性の高いゲームが好きな方
- 町づくりが好きな方
「ヴァイキングライズ」の進め方をご紹介!
チャプターに沿って探索しよう!
ゲームをはじめると、吹雪で壊滅した故郷を離れ、仲間たちと共に新たな家を求めて、大陸にた土地を更に発展どり着いたところからスタートします。
基本的にゲームを進めていくベースは、画面左側の「チャプター」をクリアして報酬をもらっていくことです。
チャプタークエストをクリアすると、大量の資源・アイテム・ジェムが報酬として手に入るので、「チャプタークエスト」に沿って探検するのがおすすめです!
チャプタークエストを速やかにクリアすることで、序盤で一歩リードできますよ!
分かりやすい♪
領地を拡大しよう!
ストーリーを進めると、新しい領土や建造物が解放されます!
これらの領土や建造物を開拓することで、より多くの資源を獲得できます。
物資は、領地に建築物を建設したりとチャプターを進めるために必須です。まずは足りない物資を集めます。
木を伐採すると木材が得られ、石材や金貨の採掘技術を解放すると、雑務を通じて石材や金貨を入手することもできます。
レベルアップしてみよう!
ストーリーを進めることで、キャラクターや建造物のレベルを上げることができます。
兵士を強くして、周りの脅威から、領地を守り、発展させていきましょう!
レベルが上がることで、キャラクターの能力が強化されたり、新しいアイテムが解放されたりします。
首相本部のレベルを上げることで、戦力が上がります!
戦士兵営を建設して、戦士を訓練しましょう!アイテムを使用することで、訓練を加速することも可能です!
「ヴァイキングライズ」の残念な点とは?
【ヴァイキングライズ】の残念な点は、
兵士の強化、村作りに時間と手間がかかるところです。
ステージが進むと敵も強力になるので、英雄の育成は必須です。
また、完成度の高いストーリーなのですがキャラボイスは全て英語になります。
まだ配信が始まって間もないゲームなので、日本語吹き替えのアップデートに期待しましょう!
「ヴァイキングライズ」のユーザーレビュー
始めて間もないけど、ゲーム進行がわかりやすいシミュレーションゲーム。リアルタイムっぽいけど指示しない限り進行が止まるので焦ること無く出来る。内政もシンプルだがキャラが働き建設などを行うので見ていて楽しい。課金は様々な方法で出来るから微課金でも遊べるゲームではないかと思います。
これは面白い!久々に当たりの作品かと思います。友達と一緒に初めてかなり熱中しています。海戦もかなりリアルな描写です。モンスターのビジュアルもカッコいい。これからの発展も益々楽しみなる良作です。応援の意味でも課金させて頂きました。イヴェットかなり優秀!
広告で凄い出てくるから試しに期待せずにインストールしてみた。少しでもつまらないと感じたらすぐに消すつもりだった。実際にプレイしてみると楽しくてずっと何かしらしてる。やる事も分かりやすいし、勝てるかどうかもアドバイス貰えるからどのくらいの戦力にしてチャレンジしたらいいかとか初心者でも楽しめると思う。
「ヴァイキングライズ」は面白い?まとめ
今回は、【ヴァイキングライズ】をレビューさせて頂きました!
グラフィック | |
BGM | |
ストーリー | |
コンテンツ | |
総合 |
ヴァイキングライズ』は、美麗な3Dグラフィックで北欧神話の世界と、本格的な都市の発展を楽しめる戦略ストラテジーゲーム!
部隊を率いて海を渡り、冒険のスリルを心ゆくまで味わえ!新たな土地を征服し、敵に打ち勝ち、あなただけの領土を築き上げよう!
美しいグラフィックで北欧神話のファンタジー世界感の中、地道な拡大シミュレーションをされていきたい方におすすめのゲームとなっています!
是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか?